2021年の年賀状キャンペーンの参考にしていただければ幸いです。
どうも、スタジオマリオではスタジオ撮影時に5000円(税込み5500円)支払えば、商品として購入したグッズの写真データ全てを入手可能なのがメリットと呪文のように唱えているトモです。
今回はそんなマリオさんの年賀状キャンペーンについてです。
スタジオマリオさんでデータ購入する方は、いかに、自分に必要かつお手頃なグッズを購入するかを以前の記事で熱く語らせてもらいました。
データがあれば自分で焼きまわしやフォトブックもできて、お得に楽しめますよね。
そんなお手頃グッズの最高峰?
タイミングが合えば、写真1カットあたり1000円以下となる年賀状キャンペーンを検証しました。
スタジオマリオデータ購入派の方で写真1カットあたりを最安値にしたいっっ!
そんな方にピッタリです。
本記事は、2020年年賀状基本料金無料のキャンペーン(2020年10月31日まで)と、2020年11月1日~11月30日までの年賀状基本料金半額キャンペーン情報をまとめた記事になります。
現在はスタジオマリオ年賀状キャンペーンはおこなわれておりません。
先の話しですが、2021年度も似たような年賀状キャンペーンが行われるのではないかと予想しますので、過去のキャンペーン情報ということで、今後の傾向と対策にお楽しみいただければと思います。
目次
スタジオマリオ年賀状基本料金0円のキャンペーン期間は、写真1カットあたり、最安値933円(税込み1027円)になります!
はい、結論からです。
スタジオマリオ年賀状基本料金無料のキャンペーン期間なら、
最安値、写真1カットあたり933円(税込み1027円)
となります。
年賀状のハガキ代は金額に含んでいませんのでご注意ください。
933円(税込み1027円)で写真を選び年賀状が購入できるというわけではありません。
複雑ではありませんが、少し条件はあるので詳細後述します。
年賀状基本料0円キャンペーン期間は2020年は10月31日までです。
2020年11月1日~2020年11月30日までの年賀状基本料金半額についても写真1カット当たりの値段を追記しています。
キャンペーン終了後も、年賀状の料金の考え方は同じなので、キャンペーン以外の時の写真1カットあたりの値段等もまとめていますので、参考にしてください。
スタジオマリオ年賀状の価格について
スタジオマリオさんの年賀状価格の基本構成は、
①基本料金 1400円(税込み1540円)
②ハガキ代 63円×注文枚数
③印刷代(ハガキ枚数)と年賀状の種類(年賀状に選ぶ写真カット数)
の合計金額になります。
本記事ではわかりやすく、最低注文数の10枚を基本に説明していきます。
スタジオ撮影時に年賀状を注文することになるので、別途撮影料の3000円(税込み3300円)は発生します。
スタジオマリオ年賀状の基本料金が無料時にデザイン3画面のスタンダードタイプを選ぶと写真1カットあたり費用が最安値になります!!
年賀状基本料金0円はやはりすごいですね。
年賀状の画面数、1画面、2画面、3画面とは、年賀状に入れる写真の枚数のことです。
スタジオマリオ公式サイトより
わかりやすく、年賀状の画面数に対してのコストをまとめました。
年賀ハガキ(私製ハガキ)10枚を注文した場合
基本料金0円
+
印刷代(スタンダードタイプを選択)
1画面 | 2画面 | 3画面 | |
印刷代 10枚 | 1000 (税込み1100) |
2200 (税込み2420) |
2800 (税込み3080) |
これより、1カットあたりの値段を計算すると
1画面 | 2画面 | 3画面 | |
1カットあたりの値段 | 1000 (税込み1100) |
1100 (税込み1210) |
933 (税込み1027) |
3画面の年賀状デザインを選べば、写真1カットあたりは、
約933円(税込み1027円)と間違いなく最安値です。
ハガキ代(1枚63円)は金額に含めていません。
ハガキ代込みで考えると、10枚分なので、それぞれ+630円になります。
スタジオマリオの年賀状は、デザイナーズタイプとスタンダードタイプとがあります。
デザイナーズタイプの柄を選ぶと、スタンダードタイプよりも+500円(税込み550円)と割高になるため、上記の金額+500円(税込み550円)となります。
年賀状の注文は、切手のない私製ハガキの年賀が選べます。
年賀状を何枚送るか確実でない方は、私製ハガキの年賀で注文するのもオススメです。
(電話予約センターにて確認済ですが、撮影前に再度確認することをおすすめします)
11月2日追記)スタジオマリオ年賀状基本料金半額キャンペーンの場合、写真1カットあたりの最安値は、1166円(税込み1283円)となります
2020年11月1日~2020年11月30日の期間は、年賀状基本料金半額キャンペーンが実施されていますので、その内容を追記しました。
はい、結論からいうと、半額キャンペーン中も、3画面タイプであれば、写真1カットあたりの金額が1166円(税込み1283円)とお安いので、無料キャンペーン同様購入の価値ありですね。
1画面 | 2画面 | 3画面 | |
基本料金 | 700 (税込み770) |
700 (税込み770) |
700 (税込み770) |
印刷代 10枚 | 1000 (税込み1100) |
2200 (税込み2420) |
2800 (税込み3080) |
合計 | 1700 (税込み1870) |
2900 (税込み3190) |
3500 (税込み3850) |
1カットあたりの値段 | 1700 (税込み1870) |
1450 (税込み1595) |
1166 (税込み1283) |
年賀状無料キャンペーンと同様、ハガキ代(1枚63円)は金額に含めていません。
ハガキ代込みで考えると、10枚分なので、それぞれ+630円になります。
スタジオマリオの年賀状基本料金が通常の1400円(税込み1540円)の場合、1カットあたりの費用は1400円~2400円(税込み1540~2640円)となり、お得感はあまりないです
年賀状基本料金0円、半額キャンペーンが終わると、基本料金1400円がかかる分、データ入手のためのお手頃グッズ購入品としてのお得感はあまりありません。
1画面 | 2画面 | 3画面 | |
基本料金 | 1400 (税込み1540) |
1400 (税込み1540) |
1400 (税込み1540) |
印刷代 10枚 | 1000 (税込み1100) |
2200 (税込み2420) |
2800 (税込み3080) |
合計 | 2400 (税込み2640) |
3600 (税込み3960) |
4200 (税込み4620) |
1カットあたりの値段 | 2400 (税込み2640) |
1800 (税込み1980) |
1400 (税込み1540) |
繰り返しになりますが、ハガキ代(1枚63円)は金額に含めていません。
ハガキ代込みで考えると、10枚分の場合、それぞれ+630円になります。
通年販売商品の両面キーホルダーは写真1カットあたり1200円(税込み1320円)になります。
データを入手して自分で年賀状作成派には、両面キーホルダーの方が割安にはなりますね。
現在購入可能なフォトグッズなどの情報は下記記事を更新してまとめています。
やはり、年賀状基本料金0円は大きいですね!!
スタジオマリオ年賀状キャンペーンの注意点とポイント
年賀状基本料金無料、半額のキャンペーンがお得なら、期間中に年賀状をいっぱい頼めばいいのでは??
と思うかもしれませんが、注意点があります。
年賀状の基本料金が無料(半額期間は半額)となるのは、1デザイン(1種類)のみ
です。
2デザイン目からは基本料金1400円(税込み1540円)がかかるのでご注意ください。
とはいえ、何種類選ぶと、1カットあたりの値段が、どうかわるか気になったので、表にしてみました。
3画面のスタンダードタイプの年賀状10枚をキャンペーン中に1種類~5種類、注文した場合
(半額キャンペーンの1カットあたりの値段は太字で追記しています)
1種類 (3カット) |
2種類 (6カット) |
3種類 (9カット) |
4種類 (12カット) |
5種類 (15カット) |
|
基本料金 合計 |
0 | 1400 (税込み1540) |
2800 (税込み3080) |
4200 (税込み4620) |
5600 (税込み6600) |
印刷代 | 2800 (税込み3080) |
5600 (税込み6160) |
8400 (税込み9240) |
11200 (税込み12320) |
14000 (税込み15400) |
合計金額 | 2800 (税込み3080) |
7000 (税込み7700) |
11200 (税込み12320) |
15400 (税込16940) |
19600 (税込み21560) |
1カットあたりの値段(無料キャンペーン) | 933 (税込み1026) |
1166 (税込み1283) |
1244 (税込み1368) |
1283 (税込み1411) |
1307 (税込み1438) |
1カットあたりの値段(半額キャンペーン) | 1166 (税込み1283) |
1283 (税込み1411) |
1322 (税込み1454) |
1342 |
1353 (税込み1488) |
2画面のスタンダードタイプの年賀状10枚をキャンペーン中に1種類~4種類、注文した場合
(半額キャンペーンの1カットあたりの値段は太字で追記しています)
1種類 (2カット) |
2種類 (4カット) |
3種類 (6カット) |
4種類 (8カット) |
|
基本料金合計 | 0 | 1400 (税込み1540) |
2800 (税込み2420) |
4200 (税込み4620) |
印刷代 | 2200 (税込み2420) |
4400 (税込み4840) |
6600 (税込み7260) |
8800 (税込み9680) |
合計金額 | 2200 (税込み2420) |
5800 (税込み6380) |
9400 (税込み10340) |
13000 (税込み14300) |
1カットあたりの値段 (無料キャンペーン) |
1100 (税込み1210) |
1450 (税込み1595) |
1567 (税込み1724) |
1625 (税込み1788) |
1カットあたりの値段 (半額キャンペーン) |
1450 (税込み1595) |
1625 (税込み1788) |
1683 (税込み1851) |
1712 (税込み1883) |
1画面タイプは無料・半額キャンペーン中に2種類以上買っても、1カットあたりの割安感はないので省いています。
以上より、年賀状注文する場合は、基本料金が無料となるキャンペーン中に、3画面の年賀状を1デザインを購入するのが1番お得です。
また基本料金半額キャンペーン中でも、3画面の年賀状1デザインを購入する場合、写真1カットあたり1166円(税込み1283円)になるため、基本料金半額でもお得な結果となりました。
年賀状はデザインの好みもあるので、あくまで参考程度にお願いします。
スタジオマリオの年賀状販売期間は?
気になるスタジオマリオでの年賀状販売期間は、
2020年9月1日~2020年12月31日
までです。
年内最終仕上げは12月24日(木)のご注文分までとなるのでご注意ください。
年賀状基本料金無料キャンペーン(1デザインのみ)は、
2020年9月1日~2020年10月31日までです。
年賀状基本料金半額キャンペーン(1デザインのみ)は、
2020年11月1日~2020年11月30日までです。
スタジオマリオの年賀状の種類
2020年度のものを例に説明します。
スタジオ撮影時に選べる年賀状の種類 合計 34種類。
種類も多いですし、デザイナーズタイプに力を入れているようですが、
スタンダードタイプも素敵なデザインですよ。
3画面 | 2画面 | 1画面 | |
デザイナーズタイプ(20種類) | 9 | 6 | 5 |
スタンダードタイプ (14種類) |
5 | 4 | 5 |
デザイナーズタイプはスタンダードタイプよりも、+500円(税込み550円)になります。
デザインの詳細が気になる方は、公式サイトをご確認ください。
公式サイト スタジオマリオ
スタジオマリオで注文した年賀状の宛名印刷はできる?
2020年10月28日現在のところ、年賀状の送付先の宛名印刷のサービス自体行っていません。
スタジオマリオで注文し、受け取ったものを自分で手書きするか、自宅のプリンターで印刷する必要があります。
スタジオマリオの年賀状、住所、氏名、電話番号、メールアドレス、URLなどの文字入れ料は?
年賀状の文字入れ料は基本料金1400円(税込み1540円)に含まれているため、自分の住所、氏名、電話番号、メールアドレス or URLは、別途文字入れ費用は発生しません。
メールアドレスとURL両方記載したいなど、追加で記載する場合はこの限りではないので、事前に確認することをおすすめします。
スタジオマリオ年賀状注文時のハガキの種類は?
はい、年賀状なのでお年玉付き年賀ハガキでしょ?ってつっこまれそうですが、
実は下記の中から選べます。
お年玉付き年賀ハガキ
ディズニーキャラクター年賀ハガキ
通常郵便ハガキ
私製ハガキ(年賀)
私製ハガキ(一般)
お年玉付き年賀ハガキ、ディズニーキャラクター年賀ハガキ、通常郵便ハガキを選んだ際は、購入枚数分のハガキ代(63円×枚数)が必要になります。
私製ハガキ(年賀・一般)については、送付する際に自分で切手を購入して貼る必要がありますのでハガキ代はかかりません。
年賀状出す枚数が少ないよって方は、私製ハガキ(年賀)で必要な分だけ、お年玉付き年賀切手を貼るという手もありますよ。
また、スタジオマリオではハガキの持ち込みによる印刷は行っていないので注意しましょう。
年賀状を注文すると決めている方は事前に注文書を印刷して準備しておくのが正解
デザインもすべて公式サイトでみれるので、ある程度決めていくと迷わなくてすみますね。
可能な方は事前に注文書用紙をプリントして、住所、氏名、電話番号、メールアドレス、URLなど記入していくのがオススメです。
当日は撮影&写真選びにつかれると思うので、誤記のないように先に書いておくのがいいですよ。
撮影後の子供のお腹空いた、しんどい、帰りたい発言はほんとよくあるので。
まとめ
スタジオマリオ年賀状キャンペーンを攻略するごとく、まとめてみました。
写真1カットあたりお値段が933円(税込み1027円)!!
年賀状基本料半額期間でも、スタジオマリオで撮影&年賀状注文すると、
写真1カットあたりお値段が1166円(税込み1283円)!!
と、お手頃グッズよりも安くなるのでオススメです。
ハガキ代(63円×枚数)は含んでおりません!!
別途、スタジオ撮影時に撮影料3000円(税込み3300円)はかかります。
最安値となる年賀状デザインの3画面(スタンダードタイプ)を1種類10枚注文した場合の写真1カットあたりを算出したもので、933円(税込み1027円)、1166円(税込み1283円)で年賀状が作成できるわけではありません。
年賀状キャンペーンの基本料金0円、半額になるのは1種類のみで、2種類目からは基本料金1400円(税込み1540円)が必要になります。
スタジオマリオの店舗ごとのブログで過去のキャンペーンを調べましたら、
毎年、9月~10月あたり、年賀状基本料金無料キャンペーンが行われているようです。
今回は2020年秋の情報でまとめましたが、2021年もこのようなキャンペーンがあることを祈っています。
あとは2020年11月も引き続きキャンペーンがあるといいですね。
その際は情報追記したいと思います。
2020年11月1日~2020年11月30日までの年賀状基本料金半額キャンペーンを記事中に追記修正しました。
以上、スタジオマリオでの年賀状キャンペーンの考察でした。
公式サイト スタジオマリオ
スタジオマリオの年賀状以外のお手頃グッズをチェックするなら!
スタジオマリオキーホルダーなど小物商品を徹底調査!お手頃なのは実は○○!
スタジオマリオの2020年七五三キャンペーンをチェックするなら!
スタジオマリオ七五三本番キャンペーンをお得に活用!アリス派も検討の価値あり!