子育て・育児株主優待生活節約

ヤマダ電機株主優待改悪!100株年間1500円分の優待券で長期優遇条件廃止!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

我が家の節約生活に一役かっていること間違いなしのヤマダ電機の株主優待!

今回はヤマダ電機株主歴2年以上の私が、優待内容の魅力を語らしていただきました。

しかーし、2021年2月4日にまさかの株主優待内容変更、どちらかというと全体的に改悪方向なので、1月28日にアップした記事を大幅に修正しました。

使い方などはそのままなので、普段、定価で買っている消耗品がもしかしたら、半額で買える可能性もありますので、改悪前後を比較しながら説明していきます。

この記事をおすすめの方

・ヤマダ電機の株主優待の内容、2021年2月4日の変更情報をよく知りたい方。
・ヤマダ電機が生活圏内、よく行く方で、お得に買い物がしたい方。
・子供の誕生日やクリスマスはたいていおもちゃやゲームソフトって方。

  1. ヤマダ電機の株主優待は100株保有で、年間3000円分の優待が1500円分に金額ダウン。使い方から内容まで徹底解説!長期保有条件も廃止となりました(涙)
    1. ヤマダ電機株主優待内容の詳細をチェック!
      1. ヤマダ電機の株主優待はいつ届く?権利確定日は?
      2. ヤマダ電機株主優待内容は毎年同じ?変更はある?
      3. ヤマダ電機株主優待券の有効期限は?
    2. ヤマダ電機の株主優待の使い方は1回税込み1000円以上の買い物に使える500円割引券なのでご注意を!
      1. ヤマダ電機の株主優待を使った場合、残りの支払い方法は?
      2. ヤマダ電機の株主優待を使った場合、ヤマダ電機の独自のポイントは加算されるか?
  2. ヤマダ電機株主優待券はヤマダ電機、ベスト電器で使用できるが、使用可能対象店舗は事前チェックがオススメ
  3. ヤマダ電機株主優待はヤマダウェブコムやヤマダ電機楽天市場店・ヤマダ電機Yahoo!店などのネット通販では利用できないので注意!
  4. ヤマダ電機の優待の活用法は消耗品か子供への誕生日やクリスマスのイベントプレゼント費に充当しよう!
    1. ヤマダ電機株主優待は消耗品に使うのが正解!
      1. ヤマダ電機の食品や日用品は、優待を使った場合は特売価格かそれ以下で購入できます
      2. ヤマダ電機でほしいものがある場合、ヤマダウェブコムをチェック、電話で確認して店頭で取り寄せも可能
    2. ヤマダ電機株主優待は子供たちの誕生日やクリスマスプレゼントのゲーム代の救世主!
  5. ヤマダ電機の株価、配当、取得費用など
  6. 2021年ヤマダ電機の株購入や今後のクロス予定について
  7. まとめ

ヤマダ電機の株主優待は100株保有で、年間3000円分の優待が1500円分に金額ダウン。使い方から内容まで徹底解説!長期保有条件も廃止となりました(涙)

まずはサクッとヤマダ電機の株主優待内容を説明していきます。

100株~499株以下を保有している場合

権利確定月 株主優待券枚数
(2021年2月4日の変更前)
株主優待券枚数
(2021年2月4日の変更後)
3月 500円×2枚 500円×1枚
9月 500円×4枚 500円×2枚

年間3000円分もらえてましたが、2021年3月の権利確定分から年間1500円と半分に

また、保有期間が長ければ、優待金額が下記のようにあっぷしておりましたが、2021年3月より、長期優遇条件は一切廃止されました。

権利確定月 長期保有条件 追加される株主優待券
3月 100株以上を1年以上2年未満の継続保有 500円×3枚
3月 100株以上を2年以上継続保有 500円×4枚
9月 100株以上を1年以上継続保有 500円×1枚

売買せずに、100株以上を2年以上保有している場合は最終的に年間総額5500円分の株主優待券となっていたものが、2021年2月以降は、どれだけの期間保有しようが100株の場合は、年間1500円分の優待のみとなります。ご注意ください。

ヤマダ電機の株主優待券は金券ではなく、1回のお買上げ金額(1枚の伝票またはレシート)が、税込み合計金額1,000円以上につき1,000円ごとに、1枚(500円)の優待券が利用可能な割引券となります。

ヤマダ電機株主優待内容の詳細をチェック!

保有している株式数によって、優待金額が決まります。
下記表は2021年3月の権利確定からのものです。

500株以上の優待金額については、2021年2月4日の発表では変更はありませんでした。

  3月末 9月末 年間合計金額
100株~499株 500円×1枚 500円×2枚 1500円分(3枚)
500株~999株 500円×4枚 500円×6枚 5000円分(10枚)
1000株~9999株 500円×10枚 500円×10枚 10000円分(20枚)
10000株以上 500円×50枚 500円×50枚 50000円分(100枚)

株式の保有期間に応じた優待金額アップは、すべて廃止されました。

権利確定月から株主になって2年以上保有していた場合は通常の優待金額よりも、年間2500円アップしていたものがすべて廃止です。

権利確定月から株主になって2年以上となった場合の株主優待券の金額、枚数
(過去の情報としてお役立てください)

  3月末 9月末 年間合計金額
100株~499株 500円×6枚 500円×5枚 5500円分(11枚)
500株~999株 500円×8枚 500円×7枚 7500円分(15枚)
1000株~9999株 500円×14枚 500円×11枚 12500円分(25枚)
10000株以上 500円×54枚 500円×51枚 52500円分(105枚)

 

ヤマダ電機の株主優待はいつ届く?権利確定日は?

ヤマダ電機の株主優待の権利確定日は、3月末と9月末です。

権利確定月 優待発送予定日
3月 6月下旬頃
9月 12月中旬頃

ヤマダ電機株主優待内容は毎年同じ?変更はある?

2021年2月4日に大幅な変更があり、本記事はその内容を含めて修正しています。
2021年2月4日以降の詳細情報は公式サイトのIR情報等でご確認ください。

ヤマダ電機株主優待券の有効期限は?

3月権利確定分については、同年の12月末まで 

9月権利確定分については、翌年の6月末まで
優待券表面の有効期限のチェックをお忘れなく!!

2020年からコロナ禍が続いておりますが、全国的に緊急事態宣言が出された際も、ヤマダ電機の株主優待については、特に有効期限延長のお知らせはありませんでした。

今後も、有効期限の延長はないと予想できそうですが、最新情報はヤマダホールディングスのIR情報をご確認ください。

公式 ヤマダホールディングスIR情報

ヤマダ電機の株主優待の使い方は1回税込み1000円以上の買い物に使える500円割引券なのでご注意を!

画像は公式サイトより


ヤマダ電機の株主優待券は、税込み1000円以上の買い物をするときに、1枚につき500円割り引いてくれる優待券になります。

ヤマダ電機の優待券だけで、買い物はできないことに注意が必要です。

例)ヤマダ電機のお買い物税込み合計金額が3100円の場合、500円の優待券が3枚利用でき、お会計は1600円となります。

ということでヤマダ電機で定期的に買うものがある方には、合計金額にもよりますが、毎回ほぼ半額で商品が買えるイメージでOKです。

また優待券を使用できない商品やサービスもありますので、公式サイトより引用いたします。
事前に、買おうと思っている商品に使えるか問い合わせしてもいいですね。

(1) 通信販売(ヤマダウェブコム、ヤマダモール、電話注文等)

(2) 修理代金

(3) 工事代金

(4) 部品代金

(5) レストラン

(6) テナント店舗

(7) 商品券等の金券

(8) リサイクル料金

(9) POSAカード(プリペイドカード)

(10)デジタルプリント、ガチャガチャ、自動販売機などの機械会計の物

(11)たばこ

(12)パソコンサポート代金

(13)その他、当社が指定した商品には利用できません

 

ヤマダ電機の株主優待券は、一度に使用できる枚数も決まっています。
1回のお買い物での利用枚数は、表面の有効期限内のもの「最大50枚」までとなります。

ヤマダ電機の株主優待を使った場合、残りの支払い方法は?

ヤマダ電機の株主優待券は割引券なので、割引後の代金の支払いがあります。

この支払いは、現金のみに限らず、その店舗で可能な決済手段での支払いができます。

ヤマダ電機の株主優待を使った場合、ヤマダ電機の独自のポイントは加算されるか?

株主優待券を使用した場合でもヤマダ電機の独自のポイントは加算されますが、優待券使用後の残りの金額にポイントがつきます。

ヤマダ電機のポイント還元率は基本は10%(ゲームや食品など除外品あり)

支払い方法によっても、還元率が異なります。

【ヤマダ電機決済方法による還元率】

現金:10%
他社クレジットカード:8%
ヤマダ電機発行のクレジットカード:10.5%
電子マネー支払い:還元なし

注:ポイント還元の対象外商品はありますのでご注意ください。

ヤマダ電機のポイントカードは年会費も入会費もかかりませんので、優待で定期的に商品を買う方は作っておくのがオススメです。

ヤマダ電機のポイントは1ポイント1円と支払いにも利用可能です。
優待券を使用する場合は、優待後の残りの金額にポイントを使用することができますよ。

ヤマダ電機株主優待券はヤマダ電機、ベスト電器で使用できるが、使用可能対象店舗は事前チェックがオススメ

圧倒的店舗数を誇るヤマダ電機、たいていの店舗では利用できますが、公式サイトより可能店舗が確認できるので、株購入前のご参考に。

公式サイト ヤマダデンキ 使用可能店舗一覧表 (PDFが開きます)

公式サイト ベスト電器 使用可能店舗一覧表 (PDFが開きます)

また、毎回優待券と一緒に使用可能店舗一覧も同封されています。

ヤマダ電機株主優待はヤマダウェブコムやヤマダ電機楽天市場店・ヤマダ電機Yahoo!店などのネット通販では利用できないので注意!

2021年1月25日の情報になります。

・ヤマダウェブコム
・ヤマダ電機楽天市場店
・ヤマダ電機Yahoo!店

などのヤマダ電機関連のネット通販ではヤマダ電機株主優待は利用できません。
注意しましょう。

ヤマダ電機の優待の活用法は消耗品か子供への誕生日やクリスマスのイベントプレゼント費に充当しよう!

優待券を使うために、何か欲しいものを探そう!
というのも楽しみ方の一つだと思いますが。

自称、節約好きの私トモの使い方は、

・各家庭で必ず必要になる消耗品

・子供や家族の誕生日、クリスマスのイベントのプレゼント代

が、ぶっちゃけイチオシです。

詳細説明していきますね。

ヤマダ電機株主優待は消耗品に使うのが正解!

消耗品といっても、ほんと沢山ありますよね。

自分の家に必要不可欠で定期的に購入しているものがオススメです。

・ルンバの各種消耗品
(ルンバ ダストカットフィルター、エッジクリーニングブラシ、バッテリーなど)

・ダイソンなどの掃除機のバッテリー

・ソーダストリームのガスシリンダー交換

・ドリンクメイトのガスシリンダー交換

・フィリップスなどの電動歯ブラシの替えブラシ

・メンズシェーバーの専用洗浄液

・メンズシェーバーの替え刃

・空気清浄機や加湿器の交換フィルター

・マキタやアイリスオーヤマの掃除機用専用紙パック

・食品や日用品

定期的に交換したりするものは、正直あまり安くなかったりしますよね。

特にルンバの純正品の交換パーツはけっこう高いので、お財布にやさしくないですよね。

そんな時はヤマダ電機の優待で解決しちゃいましょう。

いつもの定期的な出費が抑えられると嬉しいですよね。

ヤマダ電機の食品や日用品は、優待を使った場合は特売価格かそれ以下で購入できます

定期的に買い替える消耗品はないって方は、食品や日用品もオススメです。

食品や日用品を販売している店舗は限られますが、ウェブ上で広告も見られるので、参考にするとよいですよ。

参考 ヤマダ電機のWebチラシをみる

一例ですが、2021年1月26日に確認できたチラシ価格をご紹介

 

公式サイトのチラシより抜粋

 

チラシ価格でまずまずお安いので、こういったものを優待券で約半額買いというのをやっています。

私も子供のお菓子や日用品でお世話になってます。

 

2020年12月当初の戦利品なのであくまで値段等はご参考程度にお願いします。

・ミニフルールティッシュ 150組×5   180円(税込み198円)
・職人のコーヒー深いコク 318円(税込み350円)
・ミニアスパラガスファミリーパック 198円(税込み218円)
・アルフォートミニチョコレート 78円(税込み86円)
・じゃがりこ 88円(税込み97円)

ヤマダ電機で販売されている食品や日用品は、売り出し期間でない場合は、スーパーの特売よりも高めなことがほとんどですので、優待券を使った場合の価格で比較するとよいですよ。

子供を連れていくと、おもちゃコーナーでこれが欲しいといわれるので、大人だけで行きましょう。

ヤマダ電機でほしいものがある場合、ヤマダウェブコムをチェック、電話で確認して店頭で取り寄せも可能

買いたい商品はあるけど、ヤマダ電機の店舗で売ってるかわからない。

そんな方は、事前にヤマダウェブコム公式サイトで確認しましょう。

ヤマダウェブコムで販売されているものは、たいてい店舗での取り寄せも対応しています。

欲しい商品の型番等をスクショするかメモしていくのがわかりやすくてオススメです。

私はドリンクメイトマグナム本体を、取り寄せして、ヤマダ電機の優待で購入しました。

取り寄せの場合は前払いなので、先に優待券を用意しておくとあわてませんよ。
私は取り寄せ注文時に、優待券を忘れて、2度手間になりました。

ヤマダ電機株主優待は子供たちの誕生日やクリスマスプレゼントのゲーム代の救世主!

子供は年齢が上がるにつれ、誕生日、クリスマスプレゼントなどのイベント出費といいますか、リクエストのおもちゃの値段が上がってきていませんか?

我が家もそうですが、プレゼントの金額もご家庭ごとに目安はあると思いますが。

ヤマダ電機の株主優待は子供がよくリクエストする ニンテンドースイッチソフトや本体にも使用可能です。

なかなか大きな割引のないスイッチやスイッチのゲームソフト購入に一役買ってくれること間違いなしです。

2021年息子の誕生日プレゼントは早くも、釣りゲームをリクエストされているので、優待券の使い道が決定しております。

ヤマダ電機の株価、配当、取得費用など

現在のヤマダ電機、(ヤマダホールディングス)の株価546円(2021年2月15日)

参考 yahooファイナンスでヤマダホールディングスの現在の株価を調べる

配当は、2016年~2020年の間では、10円~13円で推移しています(2021年2月15日の情報)

直近の予想配当利回りは、1.83%。

私は100株を現物保有中なので、2020年度のクロス取得費用概算はありません。

長期保有優遇がなくなったので、優待を合わせた優待+配当利回りは、残念ながら下がってしまいましたが、それでも4%以上はあります。

私の場合は高値掴みしているので、絶賛含み損ですが。

2021年ヤマダ電機の株購入や今後のクロス予定について

2021年1月26日現在、自分名義で100株を保有中です。

長期優遇条件が廃止されたので、夫や子供名義で購入を検討していましたが、2021年中もひとまず静観の姿勢をとりたいと思います。


といっても年間1500円ではゲームソフトを購入するには微々たる割引なので、業績次第では別名義で購入することもあるかもしれません。

ただ2名義買っても、依然の長期優遇条件の金額5500円を超えないので、なんともいえないですね~残念ですね~。

ヤマダ電機でクロス取引の予定はありません。

まとめ

ヤマダ電機の株主優待内容とそのお得な使い方を説明しました。

まとめ

・ヤマダ電機の株主優待は、100株保有で、年間1500円、長期優遇条件なし。
(2021年3月権利確定より)

・優待券は税込み1000円以上に使用できる500円の割引券のため、お会計の際は残りの金額を支払う必要あり。

・ヤマダ電機が生活圏内にあり、かつ定期的に買い替える消耗品がある方にオススメ。

・子供のゲームソフト代がけっこう高くつく方にも検討の価値あり。

ヤマダ電機でそんな頻繁に買うものない方も、探してみればおうちの消耗品を買ったりできそうですね。

我が家では、ドリンクメイト(炭酸つくる機械)のガスシリンダー交換と子供のゲームソフト購入する機会がしばらく続くと思うので、このまま長期保有する予定です。

ヤマダ電機が生活圏内でよく使う方やある程度、定期的に購入する品物が決まっている方は検討してはいかがでしょうか?

優待自体は改悪ですが、株価もお手頃で使いやすい優待ですよ。

最後になりましたが、株式投資はリスクを伴いますので、自己責任でお願いします。

 

参考 本や漫画を優待券で約半額購入できる優待といえば、ヴィレッジヴァンガード!

使い方はヤマダ電機と似ていると感じるのは私だけでしょうか?
ヴィレッジバンガードの優待も節約生活に大活躍してくれてます!

ヴィレッジヴァンガード株主優待を使って雑誌 漫画を約半額購入!本代の節約!

ヴィレッジヴァンガード株主優待を使って雑誌 漫画を約半額購入!本代の節約!
どうも、夫の口癖は、「本代はちるな」 のトモ家です。 我が家はみんな漫画も含めて、読書好きです。 夫に「本代はけちるな」と言われても、電子書籍以外はほぼセールがない。 湯水のごとく有り余るほどない、お金(苦笑) 2020年からそんな我が家の...

 

参考 子育て世帯の服飾費節約の強い味方、キムラタンの株主優待!
キムラタンのオンラインストアで3,000円引きは衝撃!!

【超簡単】キムラタンの株主優待使い方/子供服や雑貨が驚きの値段に!?

【超簡単】キムラタンの株主優待使い方/子供服や雑貨が驚きの値段に!?
「子供の服ってけっこうお値段するのよね。。。大人より生地は少ないけど手間は同じか。」 「ラッシュガードや水着、季節ものって高いけど、必要になってくるのよ~」 「アウターも1年でサイズアウトしそうでついつい大きいの買っちゃう」 わかります、わ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました