【衝撃】スタジオアリスキャンペーンの特典内容が改悪!?新しい特典はオトクか今後の対策を考えてみた!

2023年5月1日追記修正更新しました

コロナ対策もしっかりしてあるし、スタジオアリスに撮影にいくぞ!
今年はイベントがたくさんあるから早めにスタジオアリス予約しなくちゃっっ!

そんなあなたに知ってて損のない情報です。

2021年3月1日、スタジオアリスのニュースリリースにキャンペーン内容変更・終了のお知らせが突如現れました!

前もって知っておくと今後の撮影時に、ええ~と驚かないので、内容をわかりやすくチェックしていきたいと思います。

今後のスタジオ撮影をよりよいものにするための対策情報もあります。

この記事をオススメの方
・スタジオアリスが初めての方もリピーターの方
・スタジオアリス撮影を検討されている方すべて

目次

スタジオアリスの全てのキャンペーンで特典内容が改悪!廃止や合計購入金額条件が加わるので要注意!

ここから説明するキャンペーンの特典内容の変更や廃止は、2021年4月20日以降の撮影に適用となります。

ベビキャンについては、2021年4月7日をもって終了しました。(詳細は後述)

2021年3月9日にスタジオアリスに問い合わせして確認した内容も一緒にまとめています。

お問い合わせチャットの解釈の違い等の懸念はありますので、気になる方は事前に確認するのをオススメします。

改悪と思われるポイントは2つです。

改悪ポイント1
廃止されるキャンペーン、フォトグッズ特典があること

・廃止されるキャンペーン:ベビキャン

・廃止される特典:ベビーシャワーブック、マイBBブック

ベビーシャワーブックとマイBBブックの特典はなくなりますが、マタニティフォトキャンペーン、お宮参りキャンペーン、バースデーフォトキャンペーン自体はなくなりませんのでご安心ください。

改悪ポイント2
2021年4月20日以降は、どのキャンペーンについても撮影時の合計購入金額が税込み2万円以上でないと特典はもらえなくなります!

【特典がもらえる条件】

・撮影時の合計購入金額税込み2万円以上で、フォトグッズを1つ選択

・撮影時の合計購入金額税込み5万円以上で、フォトグッズを1つ選択

 

改悪ポイント2に関しては、どんなフォトグッズがもらえてどれだけお得かも検証していきます。

まずは、ざっくりとこの改悪ポイント2つをおさえれば大丈夫です!

【2021年6月22日追記】

改悪ポイント2の合計購入金額税込み2万円以上でないと特典がもらえないという部分に一部例外がありましたので、追記いたします。

【合計購入金額税込み2万円未満でも決まった特典がつく撮影】

撮影 特典
マタニティフォト ウォールデコレーションカード1枚、
ミッフィーのオリジナル出生届1セット
お宮参り 祝着レンタル無料
不定期開催のキャンペーン
例)アリス体験パック
例)アリス体験パック
六切サイズキャンバスプリントウッドフレーム付き

参考記事 特典内容がチェックできます

マタニティフォトはスタジオアリスとスタジオマリオどっちを選ぶのが正解?

2023年5月1日修正更新しました。 お腹の中でスクスク育っている赤ちゃんとマタニティフォトを撮りたい! 2人目を妊娠中、家族の...

スタジオアリス初めての方!クーポンなしでもアリス体験パックがお得です!

2023年5月1日記事修正更新 2022年11月24日(木)~2022年12月23日(金)まで、期間限定の、スタジオアリスのアリス体験...

公式サイト スタジオアリスキャンペーン内容変更終了のお知らせ

ベビキャンは2021年4月7日をもって終了しました!!

公式サイトより

ベビキャンは2021年4月7日を最後に終了となりました。

かわりになるキャンペーンはないということで残念ですが、ベビキャンはなくなります。

ベビキャンとは?

毎月1日~7日限定で開催される生後6か月までの赤ちゃんが対象のキャンペーン

参加料・撮影・衣装・着つけ・ウォールデコレーションパネル(八切サイズ)1枚が

すべて込みで税込み3300円で毎月撮影が可能。

公式サイトより

ウォールデコレーションパネルの写真は、購入したものの中から選ばなくてはいけないものの、特に○○円以上の商品購入などの購入条件もなし。

日程は制限されるものの人気のキャンペーンですね。

2021年10月14日追記)

スタジオアリスでベビキャンに相当するお得なキャンペーンは現在もない状況です。

競合のスタジオマリオでアリスのベビキャンなみにお得なベビーフォトキャンペーンが店舗限定で開催されています!!

・生後1カ月~6カ月までの赤ちゃん
・毎月1回参加可能で、平日1500円(税込1650円)の料金
・クリスタルパネル1個の特典つき

店舗限定や注意点など、詳細を記事化したので、よかったらご参考に。

スタジオマリオ平日1500円(税込1650円)!?意外な穴場キャンペーンは○○

2023年5月1日更新 スタジオマリオで平日1500円(税込1650円)で撮影できると、トータル費用が安くなるのがウレシイですよね。 ...

 
 

2021年4月7日より以前にベビキャンを利用している人はどうなるの?

まだベビキャン1回しか利用してない、どうなっちゃう??
不安になりますよね、ご安心ください。

すでにベビキャンを利用している方は、お子さまが生後6ヶ月までこのキャンペーンは継続して利用できるので、心配無用です!

公式サイトより引用

※2021年4月7日(水)までにベビキャンをご利用いただいていたお客様につきましては、お子さまが生後6ヵ月になるまでの期間、継続してご利用いただけます。

マタニティフォト・お宮参りキャンペーンでもらえていたベビーシャワーブックの特典が廃止

ベビーシャワーブックの写真公式サイトより

2021年4月20日以降、マタニティフォトキャンペーン or お宮参りキャンペーンでもらえていたベビーシャワーブックの特典はなくなりますのでご注意ください。

ベビーシャワーブック(Baby shower book)とは?
・スタジオアリスオリジナルの3面台紙

・マタニティフォトキャンペーンでは撮影時の合計購入金額条件なしでもらえる

・お宮参りキャンペーンでは撮影時の合計購入金額税込み1万円以上でもらえる

注)マタニティフォトでベビーシャワーブックをもらった場合は、お宮参りキャンペーンで2冊目をもらうことはできません。

マタニティフォトかお宮参りキャンペーンでベビーシャワーブックを手に入れると、お子さまが1歳になるまで、撮影時の合計購入金額税込み1万円以上で、ベビーシャワーブックに入れる写真を無料でもらえちゃうんです。

ベビーシャワーブックの写真サイズがだいたいキャビネ写真くらいなので、2回目、3回目も税込み3520円のキャビネ写真をもらえることになります。

ベビーシャワーブックに入れる写真は、購入した商品の中から選びます。

まだこどもは1歳になっていなくて、ベビーシャワーブックをもっているけどどうなるの?

すでにベビーシャワーブックをお持ちの方はご安心下さい。

引き続き撮影時にお子様が1歳未満であれば、条件もかわらず、撮影時に合計購入金額税込み1万円以上で、ベビーシャワーブックに入れる写真をもらえますのでご安心ください。

公式サイト引用

お手元にベビーシャワーブックをお持ちのお客様は引き続き、10,000円(税込)以上のご購入で追加プリントをお選びいただけます。

バースデーフォトキャンペーンでもらえていたマイBBブックの特典が廃止

マイBBブック写真 公式サイトより

バースデーフォトキャンペーンでもらえていたマイBBブックの特典は2021年4月20日以降、廃止となります。

マイBBブックとは?

・お誕生日前後1か月の撮影のお子さまを対象にした特典(年齢1歳~9歳まで)

・スタジオアリスオリジナルの3面台紙

このマイBBブックをもっていると、お誕生日前後1か月の撮影に限られますが、撮影時の合計購入金額税込み1万円以上で、マイBBブックに入れる写真を1枚無料でもらえます。

ベビーシャワーブック同様マイBBブックの写真サイズがだいたいキャビネ写真くらいだったので、合計商品購入金額1万円以上の条件はあるものの、税込み3520円のキャビネ写真がもらえてお得です。

すでにマイBBブックもってるけど、今後の撮影はどうなるの?

マイBBブックをすでにお持ちの方は、有効期限2023年4月末までに撮影すれば、合計購入金額税込み1万円以上で、マイBBブックに入れる写真を1枚無料で引き続きもらえます。

2021年4月1日 2歳の誕生日の撮影時に合計購入金額税込み1万円以上で、マイBBブックをもらう

2022年4月5日 3歳の誕生日の撮影時に合計購入金額税込み1万円以上で、マイBBブック用写真1枚無料進呈

2023年4月3日 4歳の誕生日の撮影時に合計購入金額税込み1万円以上で、マイBBブック用写真1枚無料進呈

ということができるということですね。

3月~5月の誕生日のお子様でマイBBブックをもらって、毎年誕生日撮影をしたい方は2021年4月19日までにかけこみ予約もありではないでしょうか?

すでにマイBBブックをお持ちの方は焦らなくてもいいのですが、2021年4月20日以降は、毎年の誕生日撮影、なおかつ合計購入金額税込み1万円以上で、撮影ごとに残りの写真がもらえるということに注意してください。

2~3年おきに誕生日フォトをと、計画していた方は注意が必要ですね。

2021年4月20日以降は撮影時の合計購入金額税込み2万円以上でないと特典はなし!もらえる特典のお得度を徹底検証!

2021年4月20日以降は、キャンペーンの特典が統一されるに伴い、撮影時の合計購入金額税込み2万円以上でないと、特典がもらえなくなるのが最大の改悪ポイントになります。

要は、撮影時の合計購入金額が税込み2万円未満の場合、何も特典がもらえないことになりますね。

スタジオアリスの撮影時の購入金額合計が税込み2万円以上と、税込み5万円以上のときにもらえる特典があるので、それぞれお得さを検証していきます。

税込み2万円以上商品をお買い上げの方の特典は以下3点から1点選択

・キャビネサイズプリント(フレーム付)

・ウォールデコレーションカード 3枚セット(クリップ付)

・マイヒストリーフォト(ウッドフレーム付)*リピーター様限定

公式サイトより

 

税込み5万円以上商品をお買い上げの方の特典は以下4点から1点選択

・四切サイズキャンバスプリント(ツートンフレーム付)

・六切サイズデザインフォト(BOXフレーム付)

・ウォールデコレーションカード5枚セット(クリップ付)

・マイヒストリーフォト(フレーム付)*リピーター様限定

公式サイトより

まだ写真など詳細はあかされていないものもあります。
少し先走りますが通年販売されている類似商品と比較してお得度を検証したいと思います。

合計購入金額が税込み2万円以上でもらえる特典の価値は税込み3300~5390円ほど

すべての特典について、スタジオアリスさんの普段販売されている商品でまったく同じ商品はありません。

あくまで類似商品の比較になりますので、予想価値ということで、その点はご了承ください。

【合計購入金額税込み2万円以上でもらえる特典のお得度】

キャビネサイズプリント(フレーム付)約5390円

マイヒストリーフォト 約5390円

ウォールデコレーションカード 約3300円

特典の内容詳細と類似商品をチェックしていきますね。

特典のキャビネサイズプリント(フレーム付)の詳細

特典 類似商品
キャビネサイズプリント(フレーム付) シンプルウッドフレーム
(キャビネサイズ)
フレームの色味は、ナチュラル、ナチュラルホワイト、ブラウンの3種類から選択
当日購入された写真から選択 税込み5390円

特典のフレーム材質等、詳細はわからないので、予想価値となります。

キャビネサイズの写真は、23㎝×17㎝なのでお部屋のどこでも飾りやすいのがいいですね。

特典のウォールデコレーションカード 3枚セット(クリップ付き)の詳細
特典 類似商品
ウォールデコレーションカード
3枚セット
(クリップ付き)
通年ポストカード
写真プリントのような光沢はないポストカード 柄もシンプルなもので言葉を入れる等の印字なし
当日購入された写真から3枚選択 1100×3=税込み3300円

以前から七五三の特典等でもあったウォールデコレーションカードの3枚セットになります。

ツイッターやウェブ上の情報をまとめると、ウォールデコレーションカードは写真プリントのような光沢感はない、ポストカードとみてよさそうです。

3種類選べるということで、3300円の価値としました。

スタジオアリスでデータをたくさん残したい派の方は、ウォールデコレーションカードにして、写真の表情違いを選択すると、残せるデータが増えると思いますが、表情違いが選択できるか未確認のため、気になる方は事前に問い合わせてくださいね。

特典のマイヒストリーフォト(ウッドフレーム付)リピーター限定の詳細
特典 類似商品
マイヒストリーフォト
(ウッドフレーム付)
*リピーター様限定
3面フレームミルキーホワイト
(3面選んで10780円)
2面で写真が入り、1枚は過去の写真が入る 特典は2面入りますが、1枚は過去の写真のため、3面フレームミルキーホワイトの半額と予想
当日購入された写真から1枚選択 税込み5390円

私は2019年に娘の七五三の特典でこのマイヒストリーフォトをいただきました。

過去のスタジオアリスで撮った写真と、撮影時の写真の組み合わせからなる商品のため、リピーターの方限定になるのでご注意ください。

過去の写真と比べられますし、写真品質もスタジオクオリティなので、リピーターの方は選ぶのもありですね。

類似商品は通年商品で3面フレームミルキーホワイトにしました。
こちらは撮影時の新しい写真3つを選ぶもので、低く見積もる場合は、新しい1カット分写真がもらえると考えると、税込み3600円でしょうか。

フレームと過去の写真もスタジオクオリティのものになるので、高めに見積もって半額の税込み5390円としました。

合計購入金額が税込み5万円以上でもらえる特典の価値は税込み5500~9240円ほど

合計購入金額が税込み2万円以上でもらえる特典と同様、税込み5万円以上でもらえる特典についても、スタジオアリスの普段販売されているもので、まったく同じ商品はありません。

まだ写真等の詳細がわからないものもあるので、類似商品の比較になります。
予想価値となりますので、その点はご了承ください。

【合計購入金額税込み5万円以上でもらえる特典のお得度】

四切サイズキャンバスプリント(ツートンフレーム付き)約9240円

六切サイズデザインフォト(BOXフレーム付)約8360円

ウォールデコレーションカード5枚セット(クリップ付)約5500円

マイヒストリーフォト(フレーム付)リピーター様限定の特典については、情報が少ないため、算出できていませんのでご了承ください。

特典の内容詳細と類似商品をチェックしていきますね。

特典の四切サイズキャンバスプリント(ツートンフレーム付)の詳細
特典 類似商品
四切サイズキャンバスプリント
(ツートンフレーム付)
シンプルウッドフレーム
(四切サイズ:35×30㎝)
当日購入された写真から選択 税込み9240円

キャンバスプリント(ツートンフレーム付き)は全く同じ商品は販売されていないので、比較は難しいですが、低く見積もっても税込み9240円の価値はありそうです。

4切はやはり迫力ありますね。

特典の六切サイズデザインフォト(BOXフレーム付)の詳細
特典 類似商品
六切サイズデザインフォト
(BOXフレーム付)
BOXフレームキャビネ
ナチュラルフレームサイズ
(約21×26×3.5cm)
サイズは六切 類似商品はキャビサイズ
当日購入された写真から選択 税込み8360円*

通年商品のBOXフレームで六切サイズのものは販売されていません。

キャビネと六切サイズのプリント写真の価格差が税込み1870円なので、BOXフレームキャビネナチュラルフレームサイズの大きさ違いとし、6490円+1870円=税込み8360円としました。

ちょっと低めの見積りになるかもしれません。

BOXフレームはフレームの中に写真が浮いたようにみえる、写真が映えるアイテムです。

特典のウォールデコレーションカード5枚セット(クリップ付)の詳細
特典 類似商品
ウォールデコレーションカード
5枚セット(クリップ付)
通年ポストカード
写真プリントのような光沢はないポストカード 柄もシンプルなもので言葉を入れる等の印字なし
当日購入された写真から5枚選択 1100円×5=
税込み5500円

合計商品金額税込み2万円以上で選べる特典のウォールデコレーションカードの枚数が5枚になったものですね。

ポストカードの値段1100円を基準に5種類分で予想しています。

特典のマイヒストリーフォト(フレーム付)リピーター限定の詳細
特典 類似商品
マイヒストリーフォト(フレーム付)
*リピーター様限定
情報が少ないため予想できず
当日購入された写真から選択 ????円

合計商品購入金額5万円以上のマイヒストリーフォト(フレーム付)写真は公開されましたが、サイズ等の情報が少ないため、類似商品などがわからず比較ができません。

以前スタジオアリスで撮影した写真データが必要になるので、スタジオアリスリピーターの方の特典となります。

要注意!優待券やスマイルで引き換えたサービス券を使う場合は、合計金額が税込み2万円or5万円以上になっても特典はもらえない、併用不可です!

スタジオアリスの撮影で必ず優待券やサービス券を使用する方には、前述した購入金額条件つきの特典と併用不可になるのも改悪点になります。

公式サイトでは下記の注意書きがあります。
引用します。

※プレゼント商品はお一家族様につき1点とさせていただきます。
※各種サービス券及び他のキャンペーンとの併用はできません。
※その他、くわしくは店舗スタッフにお問い合わせください。

この各種サービス券について、確認した内容になります。

【サービス券の種類】

・優待券

・ポケットアリスで貯めたスマイル(ポイント)を交換したサービス券

上記いずれか1つを撮影時に使う場合は、たとえ合計購入金額が税込み2万円以上になっても、前述した3種類の特典は選べません。

併用不可になり、サービス券や優待券に記載された特典のみになります。

スマイルで引き換えたサービス券の特典と、税込み2万円以上のお買い上げで両方の特典をもらうということができなくなるのでご注意ください。

税込み2万円以上で説明しましたが、税込み5万円以上となっても考え方は同じで、サービス券や優待券の特典のみになります。

スタジオアリスのチャットのお問い合わせにて確認した内容ですが、サービス券、優待券の種類もあるので、気になる方は、撮影予定店舗での電話確認が確実です。

参考 ポケットアリスのスマイルポイントの貯め方についてまとめた記事です。

スタジオアリスのスマイルポイント貯め方!300スマイル貯めるのにかかった日数は〇〇日!

2019年8月末、スタジオアリスさんに七五三の記念写真を撮影にいった我が家ですが、 そのあと、ポストカードなり、ウェブ予約特典とかいろいろ...
 

 

スタジオアリスキャンペーンの廃止、特典内容の変更などの改悪後の対策は?

スタジオアリスで残念ながら廃止されるキャンペーンや特典があるので、2021年4月20日以降の特典内容の変更、改悪後の対策を考えてみました。

追記)廃止されるベビキャンについては代替案あり!

生後6か月までの毎月1日~7日のベビキャンに相当するようなキャンペーンは、スタジオアリス公式サイトでの告知等は一切ありません。

2021年10月14日追記)
スタジオアリスのベビキャンのようなキャンペーンはどこにもないと思われましたが、代わりになりうる案をスタジオマリオで発見しました!

店舗限定になりますが、スタジオマリオでベビーフォトキャンペーンが開催されています。
これはアリスのベビキャンの代替案の候補になりそうなので要チェックです。

・生後1カ月~6カ月までの赤ちゃんが対象
・毎月1回参加可能で、平日1500円(税込1650円)の料金
・クリスタルパネル1個の特典つき
 
開催店舗も限定のため以下の記事にまとめています。
 
 
 
 
 

廃止される特典のマイBBブックが欲しいけど、2021年4月19日までにバースデーフォト撮影できないって方はどうする?

残念ながら、バースデーフォトでもらえていたマイBBブック同等の特典がもらえるような魅力的なキャンペーンはどの撮影スタジオにもありません。

2021年4月19日までが誕生日前後1か月のお子さまはスタジオアリスにかけこみでいくしかないようです。

廃止される特典のベビーシャワーブックがほしいけど、2021年4月19日までに撮影できないって方はどうする?

2021年4月19日までに、スタジオアリスでマタニティフォト、お宮参りの期間になっている方は、ベビーシャワーブックの特典をかけこみでゲットするのもありですね。

もらえれば、1歳になるまではベビーシャワーブックに入れる2枚目、3枚目の写真を条件を満たせばもらえますので。

2021年4月19日までの撮影は正直むずかしい。
でもベビーシャワーブックが欲しいという方は、

スタジオマリオのお宮参り or 百日お祝い・お食い初め キャンペーンが狙い目です。

ベビーシャワーブックとほぼ同等の、ベビーファーストイヤーアルバムが特典でもらえるので、こちらを検討するのはどうでしょうか?

スタジオマリオ公式サイトより

  スタジオアリス スタジオマリオ
特典 ベビーシャワーブック ベビーファーストイヤーアルバム
台紙の大きさ 26×26cm 18×18cm
写真の大きさ 12×18cm 12×12cm
特典がもらえる撮影

マタニティフォト
お宮参り

お宮参り
百日お祝い・お食い初め
2回目以降は1歳までのイベント撮影でOK
備考

2021年4月20日以降の撮影では特典としてもらえなくなる

【2022年1月より条件追加】
1回目:
トータル25000円以上の商品購入でアルバム本体とアルバム用写真1枚目が無料でもらえる
2,3回目:
トータル20000円以上の商品購入で、アルバム用写真2枚目、3枚目が無料でもらえる

スタジオマリオのベビーファーストイヤーアルバムは、お子さまが1歳になるまでの撮影時に、2枚目以降も無料でプレゼントされますよ。

ただし、2022年1月からは、表の備考に追記しましたが、ベビーファーストイヤーアルバムを無料でもらうために、商品合計金額の条件が追加されました。

正直いって金額条件が入ると、かなりハードルがあがる気がするんですが。。。

ということで、お得感はなくなっているんですが、3面アルバム系の特典はアリスさんにはないので、気に入った方は検討するのもありではないでしょうか?

「いやいや金額ノルマはちょっとな、、、」って方!

発見しました、ベビーファーストイヤーアルバムをお得に入手する方法を!

スタジオマリオのマタニティ撮影パック(11000円)という、マタニティさん限定プランの撮影をすれば、解決です!

このマタニティ撮影パックは、3回分の撮影料とベビーファーストイヤーアルバム(本体と写真3枚分)がついてこのお値段なんです。

マタニティ撮影パックの後、1歳までの撮影をする際、ベビーファーストイヤーアルバムに入れる写真を無料でもらうための商品合計金額の条件はありません。
(スタジオマリオに直接電話で問い合わせてみました)

詳細は、スタジオアリスとスタジオマリオのマタニティフォト比較記事で解説していますのでチェックしてみてください。

マタニティフォトはスタジオアリスとスタジオマリオどっちを選ぶのが正解?

2022年1月31日修正更新 2022年1月よりスタジオマリオのベビーファーストイヤーアルバム入手のための条件が新しく追加...

スタジオマリオ公式サイトより

公式サイト スタジオマリオ

なるべく節約して特典が欲しいと考えている方は合計購入金額税込み2万円以上を狙うのがオススメ

スタジオアリスでなるべく節約したい、でも特典も欲しい方は、合計購入金額が税込み2万円以上はマストになります。

セット商品やコレクション購入の予定のない方はお手頃グッズで攻める感じでしょうか。

1年後のデータ購入になりますが、カット数は多く残り、撮影時の特典のフォトグッズも1点もらえることになります。

スタジオアリスお手頃グッズ例 (2021年3月22日の価格)

商品名 税込み価格
キャビネ 税込み3520円
ハーフキャビネ 税込み1980円
クリアキーホルダー
丸型両面
税込み1738円
クリアキーホルダー
角形両面
税込み2178円
ポストカード 税込み1100円

お手頃グッズの組み合わせ+撮影料税込み3300円の合計が税込み2万円以上になるくらいを狙うことになります。

例)
クリアキーホルダー丸型両面 10個購入の場合
(1年後の写真データは20カット)

17380円+3300円=20680円

税込み合計金額:20680円

1カットあたりが最安値となるクリアキーホルダー丸型両面のみという極端な例をあげてみました。

自分の用途に合わせてフォトグッズを選ぶといいですね。

特典が欲しいけど税込み2万円以上はだしたくない、スタジオアリスにこだわらない方は、期間限定キャンペーン特典に強みのあるスタジオマリオも候補に! 

ほぼ趣味みたいなもんで、スタジオアリス、スタジオマリオともに期間限定キャンペーンチェックしていますが、最近のスタジオマリオの期間限定キャンペーンはなかなかのお得さです。

スタジオアリス以外考えられないって方には向きませんが、一度キャンペーン期間中にスタジオマリオにお試しでいってみるのもありですよ。

キャンペーンを利用すれば、特典をもらって、フォトホルダーなどのお手頃グッズと画像データDVD購入の組み合わせでトータル費用、税込み2万円未満も難しくないですよ。

その中でも一押しのキャンペーンは、毎年開催されるスタジオマリオの赤ちゃん撮影会!

2023年5月1日~2023年6月30日まで期間限定開催中です!

\マリオの赤ちゃん撮影会で、税込み2万円未満で特典と写真5カット入手したレビュー記事/

【スタジオマリオ赤ちゃん撮影会 口コミ・レビュー】知らなきゃ損する5つのメリット

2023年5月1日修正更新   スタジオマリオの大人気キャンペーン赤ちゃん撮影会の2023年度の日程が発表されました!第二弾が絶賛開...

関連記事

スタジオマリオのキャンペーン情報も記事にしています。

【見逃し厳禁】スタジオマリオで端午の節句キャンペーン!購入金額条件なしで4切サイズのフォトフレームもらえちゃいます!

2023年5月31日更新 2023年のスタジオマリオの端午の節句キャンペーンは2023年5月31日をもって終了しました。本...

スタジオマリオの七五三撮影を安く済ませるために知っておきたい5つのポイント

2023年5月9日修正更新 本記事は2022年度の七五三撮影を安く済ませる方法として、まとめた記事になります。 2023...

スタジオマリオで初節句!キャンペーン特典もオトクで期間が長いので超絶オススメ!

2023年4月3日更新 2023年3月31日をもってスタジオマリオのひな祭りキャンペーンは終了しました。 本記事は過去のキャンペ...

スタジオマリオではスタジオアリスのように、1年後に購入した商品の写真データを一括税込み440円でダウンロード購入はできません。

スタジオマリオで写真データが欲しい場合は、撮影時に購入した商品(商品として形に残した写真データ)を税込み5500円で一括購入できるのが最大のメリットです。

データDVDは3週間後に手に入れることができます。

まとめ

2021年4月20日以降のスタジオアリスのキャンペーン特典の改悪、なくなる特典やキャンペーンについて、対策を含めてまとめてみました。

改悪ポイントまとめ

・ベビキャンの廃止(2021年4月7日をもって終了)

・ベビーシャワーブック特典の廃止

・マイBBブック特典の廃止

・撮影時の合計購入金額税込み2万円以上にならないと、どのキャンペーン撮影でも、フォトグッズ特典がもらえないこと*

優待券やスマイルで引き換えたサービス券を使う場合は、合計金額が税込み2万円以上、5万円以上になっても特典はもらえず、併用不可であることにご注意ください!

個人的には、1番の改悪ポイントは、合計購入金額税込み2万円以上の条件追加でしょうか。

いくら特典が豪華でも、税込み1万円以上くらいのハードルがよかったです。

*2021年6月22日追記
例外としてマタニティ撮影、お宮参り、イレギュラーに開催されるキャンペーンについては、金額条件なしに決まった特典がもらえます。
マタニティ撮影:ウォールデコレーションカード、ミッフィーオリジナル出生届
お宮参り撮影:祝着レンタル無料
アリス体験パック(不定期開催):六切サイズキャンバスプリントウッドフレーム付き

金額条件はありますが、合計購入金額税込み2万円以上 or 税込み5万円以上によって、もらえる特典は数種類から選べます。

また、検証したように特典のお得度はしっかりありますし。

スタジオアリスの撮影で何をしたいか、1年後にはなるもののどのくらい写真カット数がほしいか、どれくらいお金をだせるかをよく考えるのがポイントですね。

あとはフォトグッズ特典が豪華な期間限定キャンペーンに強みのあるスタジオマリオ案も候補にいれるのはけっこうありではないでしょうか?

スタジオアリスのベビキャンの代わりになりうるようなベビーフォトキャンペーンが店舗限定ではあるのも魅力です。

スタジオアリスと違って、すぐデータ購入できるのはスタジオマリオのメリットですし。

以上、スタジオアリスの廃止された特典やキャンペーン、新しい特典、今後の対策について、解説しました。

今後のみなさまのスタジオ撮影計画の参考になれば幸いです。

最後に繰り返しますが、本記事は、公式サイトのニュースと、独自に気になった内容をチャットでスタジオアリスのオペレーターに質問し、確認したものも含んでおります。

情報の取り扱いには十分注意してまとめておりますが、解釈の違い等も考えられます。スタジオアリスの撮影で気になる点がある場合は、撮影予定店舗で電話での確認が確実です。

公式サイト スタジオアリス

公式サイト スタジオマリオ

スポンサーリンク
レクタングル(大)




レクタングル(大)




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ことか より:

    スタジオアリスのキャンペーン、ベイビーシャワーブックやマイBBブックの特典がなくなるのももちろん改悪だと思うのですが、それよりしれっと書いてある『プレゼントは一家族一点まで』が最大の改悪だと思いませんか?
    アプリのじゃんけんでためたスマイルの特典とキャンペーンの特典が併用不可になったようなのです。
    2万円以上じゃないと特典つかないうえにスマイルの特典もらうと、キャンペーンの特典もらえないようになるとすると、2万以下でスマイルの特典だけ貰う人が増えるような気がします。

    • トモ より:

      ことかさま

      コメント&貴重な情報ありがとうございます。
      返信が遅くなりすみません。

      ことかさまのおっしゃる通り、2021年4月20日以降は、ポケットアリスのスマイル交換特典クーポンを使用する場合は、どのキャンペーンも併用できなくなります。

      スタジオアリスのチャットのお問い合わせでも確認してみました。
      スマイルの交換特典クーポンを使用する場合は全てのキャンペーンで併用不可みたいで、なかなかの改悪です。
      ほんとスマイル特典クーポン使用して2万円未満に抑える方が増えそうですね。

      この改悪点も含め近日中に記事を修正したいと思います。
      ありがとうございます。

      2021年4月20日記事内容、追記しました。
      ありがとうございます。

  2. キーポコ より:

    本当に改悪すぎですよね!!
    スタジオアリス 大嫌いになりました。。

    いつも1万くらいが限界だったので。そんな人も多いと思います(><)

    これからは他の安い写真館探すか、マリオで撮るか、データで一年が貰えることだけ考えて1万以内に抑えてのアリスだと思います。

    • トモ より:

      キーポコさま

      コメントありがとうございます!
      やはり、改悪ですよね~。

      キーポコさまのおっしゃる通り、1万円以内で1年後データ狙いか、スタジオマリオのキャンペーンを活用したり、他の写真館となっちゃう人多そうですよね。